めまいには、様々な種類や原因があります。
めまいは緊急を要する病気の場合がありますので、まずは病院での受診をお勧めいたします。
1. 回転性のめまい
視界が一方向に流れるグルグル回るようなめまいです。主に三半規管や平衡感覚の前庭神経の炎症などが考えられ、メニエール、良性発作性頭位めまい症(BPPV)などの診断を受けられた方もいらっしゃると思います。
首を一定方向に回しておくと徐々に回転性めまいや吐き気などがしてくる方は、脳に血流を送る椎骨動脈の問題の可能性があります。縦方向の回るようなめまいも含め、これらの場合も病院で受診して下さい。
2. 浮動性・動揺性めまい
ふわふわしたり、揺れるような、フラフラするようなめまいです。身体の感覚器の問題や、小脳、視覚に関わる反射機能、心因性、薬剤性、自律神経の問題等が考えられます。
3. 眼前暗黒感
目の前が真っ暗になるような、意識が遠のくような感覚です。主に血流・血圧が関係し、起立性低血圧、貧血、起立性調節障害など自律神経も大きく関わります。
こんな症状も!
- 乗り物酔いする
- 運転がつらい
- まっすぐ歩けない
- スマホ画面をスクロールさせるとつらい
- 音の聞こえ方がおかしい
めまいは重篤な病気が潜んでいる場合もありますが、実は検査しても異常が無いと言われお困りの方がとても多くいらっしゃいます。
めまいにはストレスや骨格の歪み、自律神経が大きく関わります。
だから身体からのアプローチがとても重要になってきます。
自律神経を整える整体
「ここを押すと自律神経に良い」という単純な施術ではありません。
頭蓋骨や背骨・骨盤・顎関節・内臓器の歪み、動きを非常にソフトな施術で矯正していきます。これらの歪みは身体の正常機能を保つために必要な血液、リンパ、中枢神経の代謝に重要な脳脊髄液などの体液循環を悪くしてしまい、大きなストレスとなってしまいます。
また、悪い生活習慣の積み重ねも大きな原因のひとつです。睡眠、食事、姿勢、光刺激、呼吸法などの見直しをお一人お一人に合わせて具体的に提案させて頂きます。
病院で処方されるお薬も大切です。でも構造的なストレスの対処は病院では出来ません。お薬などでなかなか良くならない方は、こういった身体からのアプローチがとても大切なんです。
当院の整体は副作用の無い、自律神経に特化した専門整体です。
当院が選ばれる5つの理由
その1 自律神経に特化した整体
なんといっても、自律神経専門の施術を行うことです。
内臓器や頭蓋骨の調整をはじめ、身体の負担にならないよう刺激量を調節し体調に合わせた施術をしていきます。
横隔膜や骨格施術と合わせて呼吸が楽になることも重要です。
「ここを押すと自律神経に良い」、「つらいところをただ揉みほぐすだけ」という漠然とした施術ではありません。
その2 顎関節の矯正
顎関節を正しくしていくことは、顎関節の構造的問題だけでなく、自律神経を整えるうえでも非常に重要になってきます。
顎に痛みや異常を感じていなくても、特にくいしばりや歯ぎしりなどがある方は要注意です。
ものを噛む時に使う咀嚼筋や周辺の感覚を伝える三叉神経は、副交感神経と非常に密接なのです。
慢性的な頭痛でお悩みの方にも効果的です。
その3 バキバキせず、身体に負担の少ない整体
身体の歪みや、椎間板や脊柱管の障害、肩こりなど筋骨格系の問題も、ご自身のストレスとなり積み重なります。自律神経を整えていくには、姿勢・呼吸なども含めた身体全体で捉えていく必要があります。
当院で行っている施術は、身体に強い力や負担を掛けません。
優しい施術で効果を出せるため、ご高齢の方からお子様まで安心してご来院いただいております。
その4 心へのアプローチ
当院は身体とこころの専門院です。
つらい身体の症状をお持ちの方は、こころのつらさを抱えていらっしゃる場合が多いです。
身体からのアプローチだけではなく、心のセラピーまで行う整体院は少ないです。
「今、ここ」を感じて、身体とこころを整えて元気を取り戻しましょう!
その5 日常生活のアドバイス
現在の体調は、様々な原因があるにせよ日々の生活の積み重ねの結果です。
自律神経の問題であれ、腰痛や肩こりやシビレなど骨格の問題であれ、習慣に取り入れるべき事や改めなければならない事が必ずあります。
呼吸法や姿勢、食事、ストレッチやエクササイズをお一人お一人の身体に合わせたご提案をさせて頂いております。
新型コロナウィルス感染拡大防止について
令和5年5月8日をもって、新型コロナウィルスが5類感染症になりました。
しかしウィルスがいなくなったわけではありません。
当院ではご高齢のお客様も多く、引き続き感染対策には注意を払い安心してご来院頂けるよう努めてまいります。
また、ご来院頂く皆様にも可能な範囲でご協力をお願いしております。
【当院における対策】
1. 施術者の毎日の検温
2. 不織布マスクは常時着用
3. お一人様ごとに施術台の消毒
4. 常に換気と空気清浄機を稼働
5. 時間枠を長くお取りし、お客様同士の接触を回避
【お客様にお願い】
1. ご来院・お帰り時の手指消毒
2. 不織布マスクの着用
3. 37度以上のお熱がある方はご遠慮頂いております
状況によってはこちらからご予約をキャンセルさせて頂かなければならない場合がございます。
予めご了承ください。
お電話ありがとうございます、
こだま療術院でございます。